今、職業訓練校に通っている人は、そろそろ就職活動を開始する時期ですよね。
職業訓練校では勉強するだけでなく、再就職のサポートもしてくれるので安心です。
ハローワークが主体なので、そこから求人を紹介してもらうことになりますが、ハローワークだけで探すのはおすすめできません。
せっかく学んだ知識や技術です。
身につけたスキルを活かして、もっと幅広く良い企業を探すことができます。
そこで、経験談をもとに再就職のコツを説明していきます。
ハローワークの求人は本当に良いのか疑問
職業訓練校やポリテクセンターにある求人はハローワークと連携していて、訓練内容に合わせた求人を主に取り扱っています。
ハローワークに開示する前に訓練生に紹介されます。
施設側も訓練生には優先的に再就職してもらいたいので、再就職のサポートに力を入れています。
しかし、求人の質が必ずしも良いものではありません。
求人票には書かれていないことも多く、極端に給料が安い会社もたくさんあります。
特に未経験OKの事務系の求人は、本当にこれで正社員なのか?!と思うほど条件が悪いのです。
ハローワークの求人票は、私たちが本当に知りたい情報量が少ないです。
就職支援の先生も、あまり企業の内情を把握できていないのです。
そのため、先生から紹介してもらった求人は実はブラック企業だった、ということも普通にあります。
私たち訓練生にその被害がおよんでしまうことに、納得がいきませんよね。
ハローワークの求人が悪いわけではないので、そこでも探しつつ他の求人媒体にも目を向けて探すことをおすすめします。
ハローワークだけでは視野が狭くなり、自分の希望の仕事が見つかりません。
訓練が終われば無職になってしまいます。
そうならないためにも、再就職活動は幅広く行うべきです。
どのように再就職活動をするべき?
今受講しているコースは、下記のような内容が多いはずです。
- エクセル、ワード、パワーポイントのスキルを身につける
- 初心者から学べる簿記や一般のオフィスワーク向け
- パソコン初級コース
事務職未経験者を対象に、パソコンの基礎からビジネス文書の作成方法、簿記の基礎、資格取得を身につけるコースとなっています。
施設は事務職への就職に向けて、訓練指導をしています。
そのため、未経験や経験が浅い人向けの求人を探す必要があります。
再就職のコツ1
事務職を目指しているので、WordとExcelが使えることは必須です。
未経験者は資格取得をしておくと、オフィスソフトが使えるという説得材料になります。
しかし、オフィス系の資格はほとんど役に立たないので、アピールとしては弱いです。
ただキャリアの浅さをカバーすることができるので、訓練期間中にできるだけ資格は取っておくといいでしょう。
再就職のコツ2
いい会社が見つかったときにすぐ再就職できるように、履歴書と職務経歴書は常に準備しておきましょう。
面接のシミュレーションをしておき、今のうちに準備を済ませておくといいです。
就職活動を始めると、何件もの会社に応募することになります。
そうなると、対策で忙しくなり時間が足りません。
今できることは早い段階でやっておくのがベストです。
再就職のコツ3
周りと違う就職活動をすることです。
希望の求人を見つけるためにも、ハローワーク以外で探しましょう。
未経験と年齢は、再就職に不利になりやすいです。
正社員が難しかったら、派遣やパートなどで経験を積んでから正社員を目指すのも一つの方法。
パートから時間をかけて、その会社の正社員になる人も多いので、諦めないことです。
おすすめの転職支援サービス
派遣会社:派遣を利用する人は多め。でも長期的にやるのはおすすめできない。
転職サイト:サポートがなく、全て自分個人で就職活動をするので大変。
転職エージェント:企業に合わせて就職サポートをするので、より再就職しやすい。
非公開案件など独占案件もあるので、希望に合う仕事が見つかりやすい。
こちらはハローワークと違いビジネスなので、求職者と企業をマッチさせるのが早い。
再就職活動で苦労すること
一般事務職は人気の職種なので、経験がないと仕事を見つけることが難しいのが現状です。
就職活動中の訓練生は、ここで大きな壁にぶつかります。
未経験で年齢がある程度上だと、より厳しいことを覚悟しましょう。
ただし不可能ではないので、根気よく探すことです。
ハローワークは年齢的に条件から外れるものが多く、あまり効率が良くないかもしれません。
なかなか条件に合う企業がないと、待機の状態が2か月くらい続く人もいました。
未経験可能な求人は、みんな狙っています。
みんなと同じ就職活動だと、なかなか良い求人を見つけることができません。
転職エージェントなどを併用して、非公開求人などの企業を多く見て探すことが近道です。
職業訓練校で学んだことを、面接の際にどうアピールしたらいい?
学んだ経緯や、どの程度使えるかなど何ができるのかを簡潔に説明すること。
資格を取得したなら、その資格をアピールするよりも取得までの努力をアピールした方がいいです。
未経験やスキル不足の場合でも、自信の無さを出さないこと。
基礎スキルがあるので、あなたの努力は十分伝わります。
訓練生のほとんどがハローワークで就職活動をします。
良い求人は倍率が高く、なかなか採用が決まりません。
みんなと違う就職活動をすることが採用の近道です。